クリエイター生活向上 生活改善・効率化

Eufy G30購入レビュー|Ankerのお掃除ロボットがコスパ最強な件

なるべく自分の時間を作りたい。そこで投資すべき家電のうちの一つであるお掃除ロボット。しかしそれも高く正直費用対効果が微妙なものも多いです。

そこで今回は、私が買って本当に良かった(自分の時間が増えた)と感じたAnkerのEufy G30の1ヶ月使用した感想を共有します。

お掃除ロボットを購入するかどうか迷っている人必見の内容です。

Eufy G30購入レビュー|Ankerのお掃除ロボットコスパ最強な件

主にこの商品が素晴らしいと感じた部分です。

気に入っているポイント
  • 19,800円で十分な賢さ
  • お掃除予定登録ができる
  • 遠隔操作ができる
  • 可動音が静か
  • 薄い・段差も乗り越える
  • 消耗部品の交換部品がある

19,800円で十分な賢さ

通常の販売価格は26,000円ほどですが、Amazonで最安値の時は19,800円でした。

最初は適当に動き回るため、掃除ができていない箇所があったりします。

ですが次第に最適ルートで掃除するようになるので、無駄のない動作になっていきます。

スマート・ダイナミック・ナビゲーション 2.0

ジャイロセンサーと加速度センサーに加えPathトラッキングセンサーを搭載したスマート・ダイナミック・ナビゲーション 2.0により、より正確な経路で部屋の隅々まで掃除できます。

Eufy G30 製品のポイント

私の家にカーペットはないので作動したことはないですが、BoostIQテクノロジー搭載で、「Eufyの独自技術BoostIQテクノロジーにより、カーペットのような強い吸引が必要な場面で、自動的に吸引力を引き上げます。床やカーペットに付着したあらゆるゴミやホコリを吸引することができます」という賢さ。

お掃除予定登録ができる

好きな時間を指定して、掃除を自動で開始するようにできます。

平日のお仕事中に自動で勝手に綺麗にしてくれたりと精神的にやることがひとつ減ることのありがたさを実感できます。

ちなみに一日一回のみの設定です。

遠隔操作ができる

開封時に説明書に従って自宅のWi-Fiに接続するとスマホのアプリから遠隔で掃除の開始と終了(充電)をコントロールできます。

掃除履歴が見返すことができるので、何分掃除してくれたか、どの範囲を掃除してくれたのかがわかります。

おおよそ13畳分の掃除をしてもらった場合は25分くらいで終わります。

可動音が静か

体感的には、標準の吸引力設定でドライヤーの弱風くらいの音量をイメージしてもらえればいいと思います。

唯一乗り越えれるか否かくらいの段差を超える時に、タイヤと床が擦れる音が部屋中を響き渡るくらいで床に物や段差があるもの(私の場合は物干し)を置かなければ基本静かです。

ボディーが薄い・段差も乗り越える

ボディーの高さが約7cmなので、お住まいの家具にもよりますが、ソファーの下などの掃除のしにくい隙間もしっかり掃除してくれます。

段差も私が計測した限りは1.8cmくらいなら乗り越えてくれる感じです。2cmを超えてくると厳しいかなといったイメージです。

消耗部品の交換部品がある

掃除機関連で一番最悪な状況というのは交換部品が買えないこと。

ロボット掃除機ではないですが、以前中華製のコードレス掃除機を安いからと買ってみたものの、結局フィルターや回転ブラシの交換品がないために、掃除機自体を買い替える羽目になって、トータルで余分な出費をしたことがあります。

ロボット掃除機についても例外ではなく、よくわからないメーカーのものを買うと買った時は安く済んでも、結局は損をすることは考えられるため、今では電気製品で名を知らない人は数ないAnkerの製品というのはかなりの強みです。

このようにパーツごと細かく売っているので、気軽に買い替えられるため衛生的でもあります。

水拭き機能付きのG30 Hybridとどっちがおすすめか

私は水拭き機能は不要だと思いますので、無印のG30派です。

というのも、モップから生乾きの臭いがするらしいからです。

よほど近づいて嗅がない限りは大丈夫だとは思うので、これが特に気にならない方は水拭き機能ありを買って損はないかと思います。

改善して欲しい不満点

現時点での唯一の不満点はこれ。

  • 1日に2回以上の掃除予定を登録したい

1日に2回以上の掃除予定を登録したい

自分でボタンを押せばいいだけなんですが、自動で1日2回起動して掃除して欲しいです。

これに関しては私はアレクサやGoogleアシスタント、Siriを使って起動できるように今後設定します。

補足

G30は侵入禁止エリアの指定などはできません。

そういった機能が欲しい方は、以下のモデル(2024年3月段階)を選ぶようにしてくださいね。

引用:Anker JAPAN Eufy

最後に伝えたいこと : 時は金なり

「タイパ」という生き急いだような言葉が生まれるほど時間を無駄にしたくない人が多い世の中で、最も忌むべきはやらなくていいことをすることだと僕は思います。

僕はダラダラする時間、動画を見る時間が好きなのでしっかり等倍でコンテンツを受け取りたいのでそのための時間をロボット掃除機で生み出しました。

あなたも自分のために使える時間を増やしませんか。

床に物を置くこともなくなるので最高に買って良かったものです。

以上で終わりです。最後まで読んで頂きありがとうございました!

初心者の90%が意識できていなくて、上級者が無意識にやっている3つの撮影のコツ

Black Magic Cameraアプリ : iPhoneの使い方徹底解説|撮影から素材共有まで

一眼カメラの写りがiPhone・Android(スマホ)以下になる撮り方・設定・環境

初心者へのカメラ選びはCanon,Sonyを薦める4つの理由

センスの良い、優れた写真とはどんな要素を持った写真?|構図編

機材はどのECサイトで買うのがベスト?カメラ4台持ちが考える最適解

SDカードの適切な選び方:撮影を快適にする転送速度や容量の関係

センサーサイズが違うと何が変わる?自分に最適なセンサーサイズの選び方

イルカショーを一眼カメラで上手に撮る設定・撮り方を徹底解説【マクセル アクアパーク品川】

写真が下手か上手かは写真が記録であるか作品であるかの違い

RAWデータをPCからそのままLINEなどのSNSへ送信する2つの方法

軽さは正義!カメラにおいて軽いことが重要な3つの理由

【初心者必見】写真の青空が白くなる(白飛び)等の光が入り過ぎる5つの原因と改善方法|コンデジ・一眼レフ・ミラーレス一眼カメラ

手振れ補正に頼らず手ブレを抑えるため対策方法【シャッタースピード知識】

写真構図のInstagramを活用した上達法|たったひとつの原則作り

【初心者必見】写真が上手な人が”必ず”意識している5つのポイント

家でできる!写真撮影のセンスを磨く3つの方法

独学風景写真家が選ぶ!写真関連おすすめ本9選【2022年版】

写真の世界観・雰囲気を作るための色温度の重要性|Lightroom

【iPhone】夜にノイズを少なく写真を撮る方法

日中・明るい環境での動画撮影にNDフィルターが必要な理由と装着によるデメリット

写真で違和感なく色を鮮やかに現像する方法|Lightroom

【初心者必見】写真がずっと上手くならない5つの行動

【PC版Lightroom】一括現像・レタッチの方法を2つ解説

カメラの進化・SNS普及で感性や配慮が大切になった話

一眼カメラに撮れてスマホに撮れない写真5選

【映画風レタッチ】3ステップでLightroomで映画風に現像する方法

【一眼カメラ】センサーサイズはフルサイズのメリットが大きい理由

RAWやJpegの写真データを長期保存する3つの方法

紅葉の撮り方のコツは4つ!誰でも簡単にできる方法を紹介

NDフィルターの使い方、シャッタースピード計算方法とコスパ最強NDフィルター紹介

【完全版】センスがなくても確実に上手くなる!技術の磨き方

良い構図はトリミングでも決まる!コツを徹底解説

意識すれば劇的に上手くなる!写真の基礎構図7選を作例で紹介

風景写真に立体感を生み出すレタッチ方法|Adobe Lightroom/Photoshop

初心者がやりがちなミス5選!とその具体的な改善方法

【保存版】展望台からの夜景を絶対に失敗しない撮り方

「高いカメラを買うと上手くなる」理由を解説

初心者から素早く上達するための4つの簡単なポイント

【フィルム風レタッチ】フィルムカメラで撮影した風に加工する方法|Adobe Lightroom

Lightroomでレトロ風、エモい感じにレタッチする方法

カメラ初心者が必要なアイテム・備品のすべて

カメラストラップの選び方と風景写真家お勧めのストラップ紹介

一眼カメラを買うべき人の3つの要素

カメラのモードダイヤルの使い分けを初心者向けに徹底解説

Lightroomのレンズ補正とはどんな機能か、画像で解説

桜のある風景写真を4つのテーマでレタッチ解説

RAWデータの扱いとスマホへ共有する3つの方法

一眼レフ・ミラーレス、ビデオカメラ用三脚の選び方の重要な4つの基準

X(旧Twitter)で4K画質の写真をアップロード/ダウンロードできない理由と可能にする方法

高画素数=高画質になるとは限らない!カメラの画素数の話

【初心者必見】カメラ選びで注目すべき5つのポイント

InstagramのHUB(ハブ)とフィチャーの役割と効果について解説

レンズフードはいらないのか。レンズフードの効果

フレアとゴーストってなに?発生原因と消す方法について簡単解説

一眼レフとミラーレスは全く異なる!3つの大きな違いと選び方

OVFとEVFの大きな違いと撮影時のメリット・デメリット|一眼レフ・ミラーレス一眼

RAWとJPEGの画質面の違い。レタッチが必須となる理由

【デジカメ用語のBit】画質に直結するビットを簡単解説

【人間の眼が最強!?】カメラ用語のダイナミックレンジ

【徹底解説】35mm換算をする理由とイメージサークルの関係

一眼カメラの交換式レンズ(単焦点レンズ・ズームレンズ)の種類と撮れる写真

オートン効果で幻想的な写真に!Adobe Photoshopでエフェクトをかける方法

【PC・iPhone・iPad】HSLの使い方解説|Adobe Lightroom,Photoshop

【初心者必見】自然な彩度と彩度の違いをマスター|Adobe Lightroom

【初心者必見】白レベルとハイライト、黒レベルとシャドウの違いを簡単解説|Adobe Lightroom

最も画質が良くなるF値がある!F値に関するボケ以外の知識

F値が大きく変える、ボケや明るさとの関係【初心者必見】

シャッタースピードを変化させて長時間露光(バルブ)で表現を増やそう

シャッタースピードの決め方・被写体ごとの目安【初心者必見】

-クリエイター生活向上, 生活改善・効率化
-,